どちらの帯も、全通の袋帯からのお仕立てです。六通の場合は、どこかで模様が途切れます。
向かって右側の長袖のドレスは、袖と脇布は洋服生地使用です。
1:電話、ファックス、フォームからお申し込みください。
2:採寸をお願いします。採寸方法はこちらへ
3:採寸情報と一緒に帯をお送りください。送り先はこちらへ
4:お客様の採寸を基に製図いたします。
5:別布(シーチング)の仮縫いをします
6:仮縫いをお客様のもとに送る。
7:仮縫いのご試着確認をお願いいたします。できれば、前・横・後ろの写メールをお願いいたします。
8:仮縫いをご返却していただきます。
9:再仮縫いが必要な場合は二度目の仮縫いを送ります。
10:ご試着確認の後、ご返却をお願いいたします。
11:不具合なところがなければ、裁断、縫製に入ります。
12:完成しましたらお知らせいたします。代金引き換えの場合は、そのままお届けします。銀行お振込みの場合は、お振込み確認後、配送いたします。
(送料は、双方の負担です。代金引き換えの場合は、手数料の一部として、\1,000加算させていただきます)
帯ノースリーブワンピースドレス-7のお仕立て代
100,000円(税込み)
(シーチングの仮縫い込)
帯袖有りワンピースドレスー7のお仕立て代
128,000円(税込み)
(シーチングの仮縫い込)
黒い部分は、帯生地に近い厚さの洋服地利用
黒い部分は、帯生地に近い厚さの洋服地利用
袋帯一本でお仕立て可能です。無地部分も使います。
帯リメイクツーピースドレス-7のお仕立て代
100,000円(税込み)
(シーチングの仮縫い込)
六通の袋帯1本から、Mサイズのショート丈フレアードレスのお仕立てが可能です。
帯の特性を生かしたデザインにしています。ご注文の場合は、ご相談ください。
袋帯の内側の無地部分を利用しています
六通の袋帯でリメイクしています。黒い部分は、帯の裏を利用しています。
帯リメイクワンピースドレスー7、ツーピースドレス-7でお仕立させていただきました実例を、お客様の許可を頂いて掲載させていただいています。参考になさって下さい。
お客様の体系に合わせてお仕立て出来るのは、別布での仮縫いを行なうことにより可能となります。